「土地所有権」の保護をしてる国は珍しい

kumakuma1967

ちなみに、日本みたいな「土地所有権」の保護をしてる国は珍しくて、普通は日本の旧借地借家法下の「土地所有権」が徴税権で行政が持って、「借地権」「地上権」に相当する権利を持ってる人を土地所有者と言ってる感じの権利保護です。

旧借地借家法は強い

つばき

旧借地借家法。これを盾にとられると基本的になにもできない。最近、いろんな事例を調べているのだけど賃料の設定が固定資産税以下というのもあるらしい。投下資本の回収以前に日々COFを強いられる契約ってどうなのだろう。これも法廷更新を求められてしまうのかな

現在の借地権

非堅固な建物は20年、堅固な建物は30年になり、これより短い期間を定めた場合、もしくは、契約期間の定めがないものについては、非堅固な建物は30年、堅固な建物は60年とされています。

無期限の定額払い債権

kumakuma1967

旧借地借家法の借地ってのは「無期限の定額払い債権と交換に土地の利用権を売る契約」に近いもんなので、別に、ずっと2、3万円で借りてたってずるいとは思わんけど。

満了時までの再築は不可能

kumakuma1967

地震で借地の目的である建物全壊したら借地権消える。大家「お願いだから全壊に」店子「お願いだから半壊に」で消防署で綱引きとか悲劇だった。

【人生相談】旧法借地権が適用される

山花

前半:借地権の契約期間に不安で相談
後半:心のよりどころを失った妻の相談

Category

運営者

更新履歴

  • 2017/10/3
    サイトリリース
  • 2017/12/7
    レイアウト変更
  • 2018/2/2
    動画追加

ページのトップへ戻る